サカイ引越センター 大宮支社


社名 | 株式会社サカイ引越センター |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 田島 哲康 |
設立 | 昭和46年11月 |
資本金 | 47億3,100万円 |
事業内容 | 引越運送、引越付帯サービス業務 |
所在地 | ■本社 〒590-0823 大阪府堺市堺区石津北町56 TEL:072-241-0464 ■東日本本部 〒108-0023 東京都港区芝浦2-13-11 サカイ第2ビル5F TEL:03-5439-1151 ■北日本本部 〒981-1222 宮城県名取市上余田字千刈田900-4 TEL:022-384-8423 ■中日本本部 〒465-0015 愛知県名古屋市名東区若葉台811 TEL:052-760-0512 ■西日本本部 〒590-0823 大阪府堺市堺区石津北町56 TEL:072-244-1181 ■九州本部 〒812-0888 福岡県福岡市博多区板付2-14-20 TEL:092-588-7002 ■大宮支社 〒338-0011 埼玉県さいたま市中央区新中里4-13-1 TEL:0120-048-499 |
サカイ引越センター(株式会社サカイ引越センター)は、テレビCMなどでも有名な大手引越し業者です。
大きな家財を傷つけず、丁寧に運ぶだけでなく梱包なども得意な会社で、現場スタッフは研修がしっかりしているので口コミでもかなり評判が良いようです。
新住居の清掃を依頼すると提携しているダスキンの会社の方が掃除をしてくださるそうです。
単身世帯からお子さんがいる世帯までさまざまなコースが用意されているので、自分に合ったものが見つかりそうです。
もくじ
ダンボール無料提供を始めた会社
サカイ引越センターは全国展開している大手引越し業者です。
ほとんどの人が想像する「引越しのイメージ」に近いスタイルをとっている会社です。
ダンボール無料提供
ダンボールの無料提供や、キルティングを利用した家具・家財を包む梱包を最初に始めたのは、実はサカイ引越センターなんだそうです。
無料で提供されるのはダンボール最大50個までで、サイズは大小2種類です。
提供されたダンボール以外も使用できますが、古いダンボールは強度が弱いので使用は勧めていないそうです。
梱包も依頼できる
荷物の搬送のみのプランより料金は高額になりますが、サカイ引越しセンターでは荷物の梱包も依頼することができます。
研修を受けたスタッフの方々が、丁寧に梱包してくれます。
玄関に専用マット、壁に養生
荷物を運び入れる前に、玄関には専用のマット、柱、壁などには養生用のパネル、キルティング素材などで保護してもらえるので、建物に傷をつける心配がありません。
また、ダスキンと提携しているので、旧住居も新住居も、引越しの10日前までに依頼すれば掃除を依頼することも可能です。
自分にあったコースが選べる
サカイ引越センターは公式サイトに料金表などは記載されていませんが、コースが豊富なのでそちらのコースをいくつかご紹介します。
らくらくコースプレミアム
らくらくコースプレミアムは、梱包、搬送、掃除、荷ほどきの全てがセットになっているコースです。
妊娠中の方、小さなお子さんがいる方、忙しくて引越しに時間を割けないという方におすすめです。
値段の表記はありませんが、おそらくサカイ引越センターで提供しているコースの中では一番高額なコースだと思います。
掃除に関しては、ダスキンのお掃除サービスで、引越し当日もしくは翌日に1回目の掃除をした後、引越し後3ヶ月ごとに2回、合計3回の掃除サービスが付いてきます。
2時間〜3時間ほどのお掃除で、内容は、お部屋の拭き掃除、水周りのお掃除、片付けや食器洗いなどの家事などです。
らくらくCコース
らくらくコースはA、B、Cがあり、Aは梱包から荷ほどきまで、Bは梱包から運搬まで、Cは食器の梱包と運搬が含まれるコースになっています。
単身者では「食器が多すぎて自分ではしまいきれない…」ということはあまりないかもしれませんが、ご家族での引越しなどの場合は食器類の梱包は結構骨が折れます。
また、割れ物がほとんどなのでうまくできるか不安という方もいらっしゃると思います。
A、Bコースに比べて費用は少し抑えめだそうです。
せつやくコース
これが一番シンプルで一般的なプランで、梱包は全て自分で行うものです。
単身者で荷物が少ない方や、費用を抑えたい方におすすめのプランです。
小口引越し便コース
小口引越しコースは、今まで実家暮らしで進学や就職、転勤などで、少ない荷物で遠方へ引っ越す場合におすすめです。
サカイ引越センターが用意している専用のボックスに乗る分だけの量を運ぶことができます。
専用ボックスのサイズ:
高さ・・・144cm
幅・・・105cm
奥行き・・・75cm
このコースは、梱包資材は有料オプションになっているようです。
海外コース
サカイ引越センターでは、海外への引越も取り扱っています。船便コース、航空便コース、せつやくコースで引越しをサポートしています。
航空便コースが一番早く到着しますが、他のコースより高額になります。
支払いコースやキャンペーン
サカイ引越センターで引越しをした場合の、支払い方法やキャンペーンについてご紹介します。
支払い方法
サカイ引越センターでは、現金払い、専用サイトからの事前振込、クレジットカード払いが可能です。
当日支払う場合には、当日の作業が始まる前に支払いを行います。
カードは一括のみ対応していて、分割やボーナス払いについては受け付けていないことと、カード払いを希望する場合は事前に「カードで支払いたい」と伝えておく必要があります。
キャンペーン
サカイ引越センターで行われているキャンペーンについてご紹介します。時期によっては実施されていない可能性もあるので、気になった方は公式サイトを確認してください。
【お見積りキャンペーン】
訪問見積もりをするだけで、契約に至らなかったとしてもお米「ひとめぼれ」がプレゼントされます。
【おともだち紹介キャンペーン】
紹介した方にもお米「ひとめぼれ」がプレゼントされます。
【事前振込でポイントバック】
専用サイトから事前振込で支払いを行った場合、Ponta・楽天・nanacoのどれかで300ポイントもらうことができます。
【特別割引キャンペーン】
サカイ引越センターの公式サイトから見積もり依頼をした場合、金額が20%オフになるそうです。
値段交渉
私自身や私の周りでサカイ引越センターを利用した方は、必ず、見積もりの時点で値引き交渉をしています。
公式サイトに値段の表記がなく、こちらには料金体系がわからないのですが、通常の相場より高めに設定された見積もりを出されることが多いようです。
繁忙期でどうしても忙しいという時には値下げは難しいかもしれませんが、「ちょっとお値段下がりませんか?」と聞いてみるといいかもしれません。
まずはコースシミュレーションをしてみよう!
サカイ引越センターは、テレビCMなどでおなじみの大手引越し業者で、初めて一人暮らしをする方や、 遠方へ単身赴任などに出る方におすすめです。
口コミサイトや私の周りでは「営業担当者に当たり外れがある」というような意見はありましたが、現場のスタッフの方の対応は丁寧だったという意見が多かったです。
公式サイトに金額は一切表記されていないので、見積もりを取ってみないと大体の金額もわかりません。
でも、自分の引越しにはどのコースが一番合っているのかを公式サイトでシミュレーションすることは可能なので、気になった方はまずそちらをチェックしてみてください。
サカイ引越センターに寄せられたFAQ
対応可能です。 ホームページから見積もり依頼を登録する際、2か所からの引越しの場合は、引越し先から遠い場所を引越し元住所として登録してください。2か所への引越しの場合は、引越し元から遠い場所を引越し先住所として登録してください。
対応可能です。見積りフォーム入力する際、備考欄に「家具移動希望」や「模様替え」などと入力してください。
必要に応じて分解しての搬入や、窓からの搬入なども可能です。 2階以上の建物への搬入も、専用車両と専門技術を持った作業員が対応してくれます。
自転車は家財と一緒に運んでもらえます。バイクに関しては、車両陸送として提携会社による運搬となります。
引越し当日です。 収納できる衣類の目安は、 スーツのみ7着程度、ワイシャツのみ15着程度となっています。
引越し完了後の資材(ダンボールなど)の引取りは、3,300円(税込)で対応してもらうことができます(※3/15から4/15の期間は不可)。
可能ですが、古いダンボールの場合は強度が弱っている恐れがあるため、使用する際はよく確認してください。
契約時に最高50箱(大小2種類)まで無料でもらえます(使用車両によって数量は異なる)。契約後に受け取りを希望の場合は、担当支社まで依頼してください。
可能です。見積もりの際に、手続きが必要となるため「カードでの支払い希望」ということを担当者に伝えてください。なお、一括払いのみとなります。
現金払いを選んだ方は引越し当日の作業が始まる前に支払ってください。また、専用のサイトから事前振り込みも可能です。
サカイ引越センターの埼玉県内の支社一覧
■大宮支社
埼玉県さいたま市中央区新中里4-13-1/TEL 0120-048-499
■大宮北支社
埼玉県さいたま市北区宮原町2-3-7/TEL 0120-046-799
■越谷支社
埼玉県越谷市谷中町2-7/TEL 0120-042-899
■三郷支社
埼玉県三郷市谷口527-1/TEL 0120-149-899
■入間支社
埼玉県入間市新久109-2/TEL 0120-136-199
■川口支社
埼玉県越谷市谷中町2-7/TEL 0120-980-682
■三芳支社
埼玉県入間郡三芳町竹間沢東14-12/TEL 0120-980-082
■熊谷支社
埼玉県熊谷市本町1-80/TEL 0120-900-899
■川越支社
埼玉県川越市山田1599-1/TEL 0120-004-799
■浦和支社
埼玉県さいたま市緑区太田窪3-1-24/TEL 0120-915-099
サカイ引越センターの口コミや評判
私は何故だかサカイ引越センターに毎回頼んでまして💦
いつも早くて丁寧でした(*´-`)🍀— 夢人屋呉服店 (@yumetoya421) February 13, 2022
ウチは面倒なので相見積せずに結構値切らせました👌
サカイ引越センター使いましたが、新居で使う家電を引越し屋経由で買うと引越し料金自体はだいぶ値引いてくれましたね。
家電の料金はYAMADAとかの量販店と同じかちょっと安いくらい。ちなみにサカイの靴下はかなり使い易いです。— アクメ将軍 (@pzo_v) February 12, 2022
→サカイ引越センターはリピーターも多いのかもしれませんね。毎回依頼してしまうという点からも、前回の引越しサービスがよかったからであると考えられるため、リピートしたくなる引越業者であるといえるのでしょう。
また費用に関しても値切り交渉にも柔軟に対応してくれる姿勢もうかがえるため、見積もりや問い合わせのときに相談してみるのもよいかもしれませんね。


引越し業者について
全体的に好印象でした。 見積り依頼後すぐ折り返し連絡を貰い程なくして営業がやってきました。2LDKの賃貸でしたがテキパキと荷物の確認と横持ちのルート確認を行い料金を提示。料金交渉にも柔軟に対応してくれました。話がまとまると段ボールを置いて帰っていきました。
引っ越しの当日は3名の作業員でくるとまず横一列並んで挨拶をしてくれました。そして作業に対する簡単な説明を行い作業開始。横持ちルートの壁には傷がつかないよう緩衝材を貼り黙々と作業をしていました。
また冷蔵庫や食器入れなどについていた汚れをきれいにふき取っていたのが特に好印象でした。 作業は1時間もかからず終わり挨拶をして解散しました。
引っ越し先は他県だったので荷物の受け取りはその2日後に指定していました。 受け取りの際は今回は4名の作業員できて、また一列に並んで挨拶。簡単な作業説明の後速やかに作業開始。 組み立てのベッドを何も指示していないのに自ら組み立ててくれたのが好印象。
同じように緩衝材をルートに張り付け無駄話することなく作業を行っていました。 時間もかからず速やかに終了しこちらの拘束時間も短く済みました。
料金の満足度
インターネット上での相場比較を行っただけですが、大体標準くらいだと思います。 最初の営業の人も吹っ掛けることなく同水準で提示してきました。
接客対応の満足度
挨拶がしっかりできていたのが良かったです。 ドシドシ歩くこともなく、教育されていると感じました。
サービスの良さ
先にも書きましたが、汚れを黙っていてもきれいにふき取ったり、組み立てが必要なものを組み立ててくれることがかなりの好印象でした。
引越し作業の満足度
私も引っ越しのアルバイトをやっていたので分かるのですが、荷物の持ち方や横持ちは基本小走り、壁の緩衝材などの基本が完璧にできていたことに、この会社がまじめに取り組んでいることが分かりました。


引越し業者について
次回また引越しをする際にはこちらの引越し業界を優先して考えたいと思っています。
料金の満足度
三社見積もりを出した結果、一番お安く、営業の方も親切な対応でした。
接客対応の満足度
清潔感もあり、接客態度も非常に良かったです。 靴下も引越し先物件でしっかりと履き替えていました。
サービスの良さ
10分間サービスというサービスで軽く部屋や物件の共用部分の通路や階段の掃除をしていただきました。
引越し作業の満足度
とても迅速な作業で、電化製品等も丁重に扱っていただきました。 非常に安心できました。